わたしが宝くじを買わないわけ  (私見です)

lottery-notbuy-figure-image

この記事で言いたいことを先に言います。

宝くじ買うくらいなら
仮想通貨やNFTをやろうよ!】

という私見を述べたいだけの話です。

目次

わたしが宝くじを買わないわけ

結論からいいますと、
宝くじは期待値(率)が圧倒的に低いため
です。

ひなたJr.

期待値・・・ってきいたことはあるけど??

期待値について説明させていただきます。

期待値とは、あることが起こるときに得られる平均的な値のことを言います。

かんたんな例で説明します。

1~6の出目があるサイコロの
期待値は 3.5 です。

サイコロを1回投げます。サイコロには1から6までの目があるのでそれぞれの目が出る確率は同じ1/6です。そして、サイコロをたくさん投げたときに出る目の平均値が期待値です。

例えば、サイコロを投げて1が出る確率は1/6、2が出る確率も1/6、そして6が出る確率も1/6です。これを使って期待値を計算すると、 (1×1/6) + (2×1/6) + (3×1/6) + (4×1/6) + (5×1/6) + (6×1/6) = 3.5 となります。

つまり、たくさんの回数サイコロを投げると、平均して出る目の値(期待値)は3.5になるということです。

lottery_buy_001

「タンス預金」
「無価値になる確率:50% 
2倍になる確率:50% の仮想通貨」
どちらも期待値(率)100%です。

lottery_buy_002
ひなたJr.

なんとなくだけど
理解できたかも

で話をもどして、宝くじの期待値はいくつになるでしょうか?

それは、宝くじの還元率を調べることによってわかります。

還元率とは、お金を使ったときにどれだけ戻ってくるかの割合のことです。≒期待率

参加費100円のゲームで、サイコロを振って「1」が出たら「300円」もらえるゲームの
還元率は50%です。

lottery_buy_003

還元率50%のゲームと言うのは、
参加費用の半分が参加者に返され(還元され)もう半分は主催者(胴元)がもっていってしまうゲームのことです。


では、宝くじの還元率はどのくらいでしょう?

一般的に50%未満に設定されているようです。

1万円分の宝くじを買ったら、
平均して5千円当たる、ということです。

つまり宝くじを投資としてみると、買った瞬間にお金としての価値が半分になる投資商品なのです。まぁ、宝くじを投資(投機)と考えるひとはあまりいないと思いますが。

では、他のギャンブルと比較した場合はどうでしょうか?

各種ギャンブルの還元率

  • パチンコ:80%~85%
  • 競馬  :70%~80%
  • オンラインカジノ:95%以上

といわれています。

他のギャンブルと比較しても、宝くじは破格の還元率の低さです。
なので、ギャンブルとして一攫千金をねらうにしても勝算は非常に低いと言わざるをえないです。

倍率としては300円が7億円(1等)となるため230万倍になる可能性がある、この点だけは群を抜いてます。
ただ、当選確率は2000万分の1なので、これも群を抜いて低いです

次に、公共事業の費用として使われているので、寄付・ボランティア目的というのはどうでしょうか?

引用:宝くじ公式サイト

確かに、40%近くの金額が地方の公共事業等に使われているので寄付と言えないこともないかと。

ただわたしの意見としては、寄付するのであればそれ相応の寄付の仕方があるのでは、と。
複数の目的(寄付と投機?)をもっているモノは、効率という意味であまりオススメできないです
寄付なら寄付を、投機なら投機を目的とした商品を個別に購入する方が結局コスパがいい、と言うことです。
保険商品について「混ぜるな危険」とおっしゃっている方の言葉を思い出します。

手間が少なく寄附できるという点は、認めざるを得ないですが。

最後に「宝くじで夢を買っているんだ」という話もよく聞きます。

宝くじが当たったらなにをしよう?
それを考えている時間はナニモノにも変えられない価値がある、という考え方にはわたしは賛同します。

「世界一周旅行したいなぁ」「大きな家をたてたいなぁ」「美味しいものをたべるんだぁ」「この資金を元手にお店をひらくぞぉ」 などなど、
とてもすてきなことだと思います。

なればこそ、なればこそ私は宝くじを買うくらいなら仮想通貨やNFTを購入することをオススメしたいです

わたしが宝くじを買わずに、
仮想通貨・NFTをやる理由

宝くじは上記で述べたように、圧倒的に儲からない仕組みになっています。

優れている点としては手間なく気軽に購入できるという点です。
また公共事業への寄付という面があるため購入者の罪悪感を無くしている点もすばらしいなと。

ひるがえって仮想通貨・NFTはなんか評判があまり良くないですよね。
なぜなんでしょうか?

仮想通貨・NFTでつかわれているブロックチェーンという技術は非常に優れた技術です。
仮想通貨・NFTに関わるということは、その技術を使った事業への貢献・寄付という面をもちあわせています。

技術大国という地位を日本が取り戻すのに一役も二役もかえる潜在的能力を秘めています

なのに・・・

おそらく、詐欺とかハッキング被害のニュースでしょうね。
連日、とまでは言わないですが、仮想通貨関連の詐欺事件、多いですもんね。
オレオレ詐欺・スキミング・ハッキング・仮想通貨詐欺などなど、こわいですよね。

ただそれは仮想通貨・NFTが悪いわけでなくて、単に詐欺をする人が悪いんです。

という意味では「そういう詐欺行為から守られてる感がなく、安心できないから手を出しづらい」ということなんじゃないかと思います。

確かに、安心できないところにお金を置いておくのが怖いのは当たり前の心理です。

なので、全財産を仮想通貨・NFTにベットしようとは口が裂けても言えないですし、言うつもりもありません。

むしろできるなら積立方式のインデックス投資をオススメしたいです。
実際わたしも仮想通貨やNFTにお金を使っていますが、それはあくまで余剰というか娯楽資金の一部でしかありません(メインは、オルカンにドルコスト平均法で投資しています)。

ただ宝くじと比較すれば、圧倒的に健全なお金の使い方ではないかなぁ、ということです。

宝くじに全ての資産を投げ打って勝負に出る、って人はいないですよね。
そのレベルでの比較をした場合、
仮想通貨・NFT>宝くじ
という不等式が成り立つと主張したいです。

間違いなく、仮想通貨・NFTには夢があります
それは個人が一攫千金をねらえるという面だけでなく、経済大国日本を復活させられる、という夢も含まれています。

以上の理由より
宝くじ買うくらいなら、
仮想通貨やNFTをやろうよ!】
と主張させていただきたいと思います、

ここまで拙い文章にお付き合いしていただき、
本当にありがとうございました。

一人でも多くの方が、娯楽の一つ・楽しみとして、仮想通貨・NFTへ参加していただければ嬉しく思います。

以上、ひなたでした

目次